ATAS-120A YAESU モービル用アクティブチューニングアンテナ,ATAS-120A Controller | Every day is Sunday!,ATAS-120A Controller | Every day is Sunday!,VE2DX ATAS-100/120 Controller - YouTube,ATAS-120Aは、FT-710でも使えるみたいですね! - YouTubeKIOです。他の方は入札なさらないでください。YAESUのオートチューニングアンテナATAS120Aと自作した専用コントローラーのセットです。ATAS120Aは本年3月8日に新品購入し大切に使用してきました。風雨露出は無く、防水・防熱シートで猛暑高温対策を施して使用してきました(特に8月以降は運用を停止して室内に避難・収納)ので、本体には目立った傷・汚れは皆無で完全動作の極上美麗品です。当方はFT-991Aで運用していましたが、リグのATASモードでオートチューニングをする際に電波射出が数分間ありますので、7MHz帯の運用時には迷惑かと考え、ATAS120Aのコイル伸長を事前に行って最適なSWR環境で交信できるようにコントローラーを自作しました。当方は戸建て2階バルコニーに、オーディオ用のアルミ製スピーカースタンドにATAS120Aを取り付け、カウンターポイズ線は10mを1本のみ家の樋伝いに垂らして、7MHz帯はほぼ全域にわたりSWR1.2以下を実現、交信状況もFBでした。内容]・YAESU ATAS120A 一式(元箱を含め添付物の欠品なし)・専用コントローラー[手作り感満載の代物です。一方をアンテナに、他方は無線機ではなく、アンテナ(SWR)アナライザー等(当方はNanoVNA-H4 を接続していました)の接続にご利用下さい。無線機と接続した状態での利用は保証対象外です。なお、取り扱いに関わる説明資料を同梱しておきます]・ATAS専用のエレメントを外して、釣竿アンテナのチューニングコイルとしてATASを利用する場合のリード線(自作品)をサービス添付しておきます。当方はCQオーム販売の6.7mカーボン釣竿を利用していました。受信感度と電波の飛びが向上します。・写真ではATAS本体下部に同軸コネクター(オス)がねじ込まれた状態になっています。これも外してサービス添付しておきます。出品理由ですが、当方は様々なタイプのアンテナを設置して運用・テスト確認を繰り返すのが楽しみの一つとなっていますので、その一環での整理出品です。性能には満足しておりました。